英語学習用に最適と言われているSII(セイコーインスツル)製の電子辞書SR-S9002を購入し、具体的なレビューをしたいのですが人生初の電子辞書で今の所使いこなせていないので、外観のレビューをしたいと思います。
詳細は以下から。
![]() | SII 電子辞書 PASORAMA 英語学習モデル SR-S9002 セイコーインスツル 売り上げランキング : 77Amazonで詳しく見る |
外箱
内容物(ACアダプター、マニュアル、イヤホン、USBケーブル)
本体 このモデルはホワイトのみです。
単四電池&リチウムイオン電池が搭載されています。
液晶パネルはモノクロ、解像度640×480、VGAなので文字が鮮明です。
今までiPhoneを使って意味を調べたりしたのですが、アプリではなくウェブを使っていたので(通信する度に)表示が遅い、これじゃ捗らないと感じ、電子辞書を検討し始めました。(iPhoneのアプリを購入という案もあったが、打つのが面倒くさいので却下)
そして数ある電子辞書でSII 電子辞書 SR-S9002をなぜ選んだかと言いますと、他社の液晶パネルはほとんどカラー表示になっているのが気に入らない(目が疲れる)、ボタンがPCのキーボードと似ていて一番押しやすい、単にシンプルなデザインでカッコいいと思ったのでSII製のメーカーに絞りました。
そしてこのSR-S9002のモデルですが”PASORAMA”機能搭載しており、パソコンと電子辞書をUSBで接続して電子辞書の内蔵コンテンツが検索できるそうです。
英語学習をメインに活用していくつもりで購入したので、大袈裟ですがしばらく調べるのが楽しみになりそうです。
![]() | SII 電子辞書 PASORAMA 英語学習モデル SR-S9002 セイコーインスツル 売り上げランキング : 77Amazonで詳しく見る |