東芝エアコンJDRシリーズを購入&設置しました。
10年以上も使っていたエアコンにとうとう、冷房が効かなくなってしまったりカビが頻繁に繁殖してしまったりと限界な部分が目立ってきたので東芝製のルームエアコン”大清快JDRシリーズ”を購入しました。 …
10年以上も使っていたエアコンにとうとう、冷房が効かなくなってしまったりカビが頻繁に繁殖してしまったりと限界な部分が目立ってきたので東芝製のルームエアコン”大清快JDRシリーズ”を購入しました。 …
上のステータスバーを左右になぞると画像のようにウィンドウが表示されるアプリです。 大まかに説明しますと、Bluetooth、画面の明るさ、Wi-Fi等のON/OFFが簡単に出来ます。 つまり、「設定」から起動しなくて良い …
久しぶりにCydiaアプリを紹介致します。 iPhone4になってから、設定でパーセント表示が出来るようになりましたが、右のバッテリーアイコンの表示/非表示の設定が出来ません。 “Bolt”という …
前回紹介した、ロック画面の時計をオシャレにするTypophone4ではiOS4.2以上のバージョンでバグが起こる事が発生しています。 iOS4.2以上からは、ロック画面背景画像のフォルダ名が変更された事が原因です。 88 …
過去に紹介した、ロック画面の時計をオシャレにするTypophone4では iOS 4.3.2 だとうまく表示されません。 システムファイル名が変わったことが原因らしいです。 尚、4.0.1では説明通りうまく表示されます。 …
Yahoo-Logo Google-Logo StarBucks-Logo Mac-Logo “iPhone 4 のキャリア名を好きな画像に変更“の記事で使うキャリアロゴを作成致しました。 二次配 …
通常でのiPhone 4 ではキャリア名(通信会社)がテキストで”SoftBank”と表示されます。 以前の記事では、FakeOperatorを使いテキストを自由に変更できました。 今回は、テキス …
“iColor Wrap“が届きましたのでレビューを致します。 カラーはブラックを注文しました。 以下にて詳細 blog ranking
ANOBARとは、電光掲示板のように文字が流れて表示されるガジェットです。 twitterのライムラインや、2ちゃんねるのテレビ実況板、ニコニコ実況からの書き込みを表示させたりなどリアルタイムで知りたい情報を流せます。 …
光の反射などで、映りこみが気になっていたのでこちらのサイトを見ながらモニター用遮光フードを作成してみました。 また、市販されている遮光フードは価格が高いということもあり自分で作ってみようと決心しました。 以下から製作過程 …